本文
予防課
新着情報
- 2025年8月25日更新少年消防クラブ一日体験入署を実施しました
- 2025年8月7日更新お盆の火災予防
- 2025年8月1日更新花火の安全な使用について
- 2025年7月15日更新傷ついた コード放置は 火災呼ぶ
違反対象物公表制度
申請書ダウンロード
瀬戸内市防火協会
瀬戸内市少年婦人防火委員会
- 少年消防クラブ一日体験入署を実施しました
- 秋の全国火災予防運動の啓発活動を実施しました
- 令和6年度消防写生大会を実施しました
- 令和6年度瀬戸内市少年婦人防火委員会研修会を実施しました
- R6年少年消防クラブ一日体験入署を実施しました。
- 秋季全国火災予防運動の啓発活動を実施しました
- 岡山県少年女性防火クラブ連絡協議会 総会・研修会が開催されました
- 令和3年度女性防火クラブリーダー研修会が実施されました
- 瀬戸内市少年婦人防火委員会会長表彰を実施しました
- 消防クイズが新しくなりました!
- 岡山県少年女性防火委員会会長表彰
- 子供たち用の防火衣を着てみませんか。
- 令和元年度少年婦人防火委員会の研修会を実施しました
安心安全情報
関連リンク集
お知らせ
- 傷ついた コード放置は 火災呼ぶ
- 危険物安全週間に伴い給油取扱所の立入検査を実施しました
- 火災予防分野の各種届出に関する電子申請システムの終了について
- 震災時等における危険物の仮貯蔵・仮取扱い等の安全対策及び手続きについて
- 重要文化財の防火設備や防火対策の緊急点検について
- 通電火災対策について
- 給油取扱所における容器への詰め替えに係る法令遵守の徹底等について
- 移動タンク貯蔵所からの荷卸し時に係る事故防止対策について
- 発煙・発火に至るおそれのある冷蔵庫について
- 爆発事故を踏まえた飲食店の防火対策に係る注意喚起等について
- 火災予防関係のDVDの貸し出しについて
- 消防設備士免状を所有されているすべての方へ
- 容器入りガソリン等を販売する事業者の皆様へ
- 地震による電気火災対策には感震ブレーカーが効果的
- 各種イベント等催しへの対応について
- 危険物運搬車両に対する指導取締りの実施について
- ガソリンスタンドでのガソリンの容器への詰め替え販売について